皆さん、こんにちは!
本日、6月28日(土)はいよいよおんこちしん倶楽部の開催日です!
今日の夢酔庵は、知的好奇心を満たす学びの時間と、ちょっと未来を覗いてみるドキドキ感が同時に楽しめる特別な一日となっています。
まず、午後1時30分からは、たつの市元教育長である苅尾昌典先生をお迎えし、『栗栖の話・干し柿の話』というテーマでご講話いただきます。地域の歴史や文化に触れる貴重な機会を、どうぞお見逃しなく!
そして!なんと今日は、午前12時からオープンしている不定期カフェ『ちぱるん茶房』に、待望の**『占いの館』**の看板がお目見えしました!
この看板が目印です!
ちょっと気になること、誰かに相談したいこと、未来へのヒントを探したい...そんな方はぜひ、『占いの館』を訪れてみてください。ちぱるんさんが、あなたの心にそっと寄り添い、温かい光を灯してくれるはずです。
歴史と文化に触れ、心と未来を見つめる一日。夢酔庵で、皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
【本日のおんこちしん倶楽部】
-
時間: 午後1時30分?午後2時30分
-
講師: 苅尾昌典先生(たつの市元教育長)
-
テーマ: 『栗栖の話・干し柿の話』
-
場所: ギャラリー夢酔庵
【ちぱるん茶房『占いの館』】
-
時間: 午前12時?
-
場所: ギャラリー夢酔庵
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください!