皆さん、こんにちは!いよいよ明日、6月28日(土)は、月に2回のお楽しみ、おんこちしん倶楽部の開催日です!
今回のテーマは、前回もお知らせした通り「古いものと新しいものを比べてみる - 比較文化論教室」。そして、スペシャルゲストとして、たつの市元教育長の苅尾昌典先生をお迎えし、『栗栖の話・干し柿の話』という興味深いテーマでお話いただきます。
たつの市の豊かな自然の中で育まれた栗や、古くから親しまれてきた干し柿には、どんな歴史や文化が息づいているのでしょうか? 苅尾先生の貴重なお話を通して、きっと新たな発見があるはずです。
開催時間は、午後1時30分から午後2時30分まで。 場所は、趣のある素敵な空間、ギャラリー夢酔庵(電話: 0791-75-0407)です。
そして!明日はなんと、午前12時より、癒しの空間を提供する不定期カフェ『ちぱるん茶房』もオープンします!占いやヒーリングなど、おんこちしん倶楽部の始まる前に、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?
明日は、古いものに触れ、新しい発見をする豊かな時間を、ギャラリー夢酔庵で一緒に過ごしましょう! 皆様のお越しを心よりお待ちしております!
【おんこちしん倶楽部 開催概要】
- 開催日時: 2025年6月28日(土)13:30 - 14:30
- ゲスト: 苅尾昌典先生(たつの市元教育長)
- テーマ: 『栗栖の話・干し柿の話』
- 場所: ギャラリー夢酔庵(たつの市新宮町栗栖)
- 参加費: 500円(お茶お菓子つき)
【不定期カフェ ちぱるん茶房】
- 営業時間: 2025年6月28日(土)12:00より
- 内容: 占いやヒーリングなど
- 場所: ギャラリー夢酔庵
明日、皆様にお会いできるのを楽しみにしております!