葉っぱ、石、その他

2019年2月アーカイブ

ごまねこじゃーなる

201903gomanekojournal.jpg

3月24日(第四日曜日)午前8時から午後1時

亀山御坊の楽市楽座に出店します。

こむすい一座の紙芝居は10時半ごろです。

釈迦の住所はどこどこぞ

釈迦の住所(ぢうそ)はどこどこぞ、

法華経の六巻の自我偈(じがげ)に、

や、

説かれたる文ぞかし、

常在霊鷲山(りょうじゅせん)に並びたる、

及余諸(をうよそ)住所は其処(そこ)ぞかし。


梁塵秘抄 285


IMG_20190224_085134[1].jpg

聖の住所はどこどこぞ

聖の住所(ぢうそ)はどこどこぞ、

大峯、葛城、石の槌、

箕面を勝尾よ、

播磨の書写の山、

南は熊野の那智新宮。


梁塵秘抄 298


IMG_20190224_090427[1].jpg

聖の住所はどこどこぞ

聖の住所(ぢうそ)はどこどこぞ、

箕面(みのお)よ勝尾よ、

播磨なる書写の山、

出雲の鰐淵や日の御碕、

南は熊野の那智とかや。


梁塵秘抄 297


IMG_20190224_083606[1].jpg

亀山御坊の楽市楽座

亀山御坊の楽市楽座でした。

姫路マラソンの影響で少し人は少なめだったのかな。

IMG_20190224_082241[1].jpg

来月も第四日曜日です。

媒人女の様かるは

媒人(なかうど)女の様(やう)かるは、

こちよふてらよまつさへふたこのみや人、

すしの人、

光めでたき玉川は、

夜々照らす月とかや。


梁塵秘抄 445


IMG_20190223_072801.jpg

舞へ舞へ蝸牛

舞へ舞へ蝸牛(かたつぶり)、

舞はぬものならば、

馬(むま)の子や牛の子に蹴(くゑ)させてん、

踏破(ふみわら)せてん、

真(まこと)に美しく舞うたらば、

華の国まで遊ばせん。


梁塵秘抄 408


IMG_20190221_154142.jpg

此の巫女は様かる巫女よ

此(こ)の巫女(みこ)は様(やう)かる巫女よ、

汗衫(かたびら)に終(しり)をだにかかいで、

忌々(ゆゆ)しうつきうたる、

これを見たまへ。


梁塵秘抄 560


IMG_20190206_131628.jpg

節の様かるは

節(ふし)の様(やう)かるは、

木の節、萱(かや)の節、山葵(わさび)の縦の節、

峯には山伏、谷には鹿(か)の子(こ)臥(ふし)、

翁(おきな)の美女(びんでう)婚(ま)り得ぬ独(ひとり)臥(ふし)。


梁塵秘抄 382


IMG_20190214_131845.jpg

法師博打の様かるは

法師博打(ほうしばくち)の様(やう)かるは、

地蔵よかせん二郎寺師とか、

尾張や伊勢のみみず新発意(しもち)、

無下に悪きはけいそく房。


梁塵秘抄 437


IMG_20190214_162349.jpg

羽なき鳥の様かるは

羽なき鳥の様(やう)かるは、

炭取(すみとり)揖取(かいどり)掻縺(かいもとり)、

石取(いしなと)り、虎杖(いたどり)、

垣生に生(お)ふてふ抜葜(さるとり)や、

弓取(ゆみとり)筆取(ふでとり)小弓の矢取とか。


梁塵秘抄 357


IMG_20190219_090803.jpg

サタディサン

サタディサンの石原君、新聞に出ていました!

1550437571438.jpg

夢酔庵のベンチ

1550229186423.jpg

カメラマンの人が夢酔庵のベンチを撮ってくださいました。

ずいぶん朽ちています。

亀山御坊楽市楽座

002081648-1_im.jpg

開催日:2019年2月24日(第四日曜日)

開催時間:AM8:00-PM1:00(随時)

開催場所:亀山御坊(姫路)

  参加:無料

★★★内容★★★

亀山御坊の楽市楽座で小物や自然塩を販売しながら紙芝居もします。

★★★★★★


亀山本徳寺

住所:兵庫県姫路市亀山324
TEL:0792-35-0242


新撰組の屯所になったり豊臣秀吉に攻められたり、いろいろと歴史のある本徳寺です。

こちらに引っ越し

ウエブサイト、今日からこちらに引っ越します。

IMG_20190117_144112.jpg